栃木の日光旅行に行きました。

18日から19日にかけて、メルパラで知り合ったアオイちゃんと栃木県日光市に旅行に行きました。

今回の日程はまず18日。

日光東照宮に行きました。

ちょうど家康御鎮座400年にあたるそうです。

ようするに亡くなってから、400年後という事です。

 

日光東照宮家康御鎮座400年

パレード的なのもやっていたらしいのですが、私達が行った日にはやっていませんでした。

1日目は、時間がなかったのでに日光東照宮のみ観光しました。

泊まった宿は、「日光温泉 カジュアルユーロ」という宿です。

露天風呂付き客室で、2人で23,400円と割りと安めな方だと思います。

日光温泉 カジュアルユーロ

19日は、奥日光に行きました。

いろは坂を登って、まずは華厳の滝に行きました。

華厳の滝

ここでなんでか分からないけど、「写真を撮って」とあおいちゃんに言ったら、不機嫌に・・・

「自撮り棒買えばいいじゃない」とか言い出して、そんなにパシャパシャとってるわけでもないのに写真一枚撮るくらいなんで出来ないんだと思い、険悪に・・・

一応、撮ってはくれましたが、ここからはほとんど別行動になりました。

中禅寺湖の遊覧船に乗って、竜頭の滝に行きました。

その後、再び中禅寺湖の遊覧船に乗って華厳の滝近くに帰ると、あたり一面、霧で覆われていました。

修学旅行生がたくさんいたのですが、「やばい、やばい」と悲鳴をあげるほどです。

あとは戦場ヶ原に行く予定でしたが、夜になる前に帰りました。

帰りに、羽生PAにて「鬼平江戸処 五鉄」にて名物の一本うどんを食べました。

鬼平江戸処五鉄一本うどん

これって、美味しいですか????

これは「ちくわぶ」じゃないですかね???

これをまた食べたいとは思わないですね。

あおいちゃんも少し食べて、「もういらない」との事で私が食べさせられました。

どんどんわがままになってくるな( ´Д`)=3

でも、神奈川に着いてから丸子橋の二番館というラブホで、エッチして帰ったのでよしとします(^^)

もう激しくガンガンついてやりましたよ。まあ、基本はマゾなんで喜んでましたけどね。

なんか旅行の記録なのに最後変な話をしてすみません^^;

 

 

かかった費用(2人分の場合もあります)

日光温泉 カジュアルユーロ 宿泊代 23,400円

鬼平江戸処 五鉄 飲食代 3500円

ホテル二番館 休憩代 7900円

その他、観光地巡り代と高速代は不明です。

 

20年ネットでエッチしまくっているモモタのアドバイス→
エッチ目的の出会い始め方
20年ネットでエッチしまくっているモモタのアドバイス→
エッチ目的の出会い始め方