昨日まで、メルパラで知り合った、彼女であるアオイちゃんと箱根の温泉に旅行へ行ってきました。
今回の旅行はケンカもせずに仲良く楽しく過ごせました。
ただ、お盆休み初日だったので道路はメチャメチャ混んでましたけどね・・・
では、一日目から・・・
まずは箱根の旅館、「ウィタリアン ライフ クラブ ヴェルディの森」に行きました。
実際は、23500円ですが、楽天のポイントが20000ポイントあったので、3500円で泊まれました。
ユネッサン森の湯のチケット付きでしたので、休日にしてはすごく安いと思います。
ただ、ユネッサンに行ってしまったので、ヴェルディの森にあるスパにはいけませんでした。
ユネッサンの森の湯は、どこにでもある温泉施設でした。やはり水着ゾーンにいかないと楽しめそうにないです。
夕食無しプランで行ったので、箱根グルメを調べた所、「田村 銀かつ亭」という所の豆腐カツが有名だと分かったので、さっそく行ってみました。
肉は一応、ひき肉が豆腐の間に挟まってますが、なんか思ってたより少なかったです。
ただ味は本当に美味しいです。
箱根に行ったら、鉄板のグルメだと思います。
2日目は今回のメインである大涌谷に行きました。
ロープウェイにて早雲山駅から大涌谷駅に向かいました。
大涌谷は硫黄の臭いがすごいです。
でも、こういう観光地はなかなか無いんじゃないですかね。
珍しい自然を見た感じはしましたね。
一つ食べたら寿命が7年伸びる黒たまごを全部で5個食べました。
なので、35年寿命が伸びましたね(笑)
アオイちゃんは2個しか食べてませんでした。
あまり長生きしたくないから、いらないとの事でした。現代っ子って感じです。
思ったよりも時間は余ったので、次は有名な「箱根彫刻の森美術館」に行きました。
こういうのがいっぱいある感じです。
うーん(´ε`;)ウーン…
芸術は難しくて、私にはよく分かりません。
さらに時間があまったので、今度は「箱根ガラスの森美術館」に行きました。
彫刻の森美術館よりも、わかりやすくキレイな所でしたね。
一泊二日くらいの旅行って楽しいですね。
長い旅行は、ケンカになりますからね。
箱根の夜はヤルことないので、早めに帰宅、でも渋滞で遅くなりましたが・・・
帰りに、川崎の二番館にて休憩をして帰りました。
かかった費用 (二人分です)
ウィタリアン ライフ クラブ ヴェルディの森 宿泊代 楽天ポイント20000ポイント+3500円
田村 銀かつ亭 飲食代 4100円
箱根ロープウェイ代 3020円
彫刻の森美術館 駐車場代+観覧代 5700円
ホテル二番館 休憩代 5400円